30MFつく - 30 MINUTES FANTASYをつくろう

ログイン・新規登録

通知

現在、通知はありません。
作品一覧へ

ランダム作品 RANDOM WORK

作品一覧へ

作品検索 WORK SERTCH

新着テクニック NEW TECHNIQUE

テクニック一覧へ

新着ツール・環境 NEW TOOL

ツール・環境一覧へ

閲覧数ランキング VIEW RANKING

  • ローザンケンタウロス

    ローザンケンタウロス

    ローザンアーチャーとホースメカを組み合わせてみました

    2ヶ月前

    3

    4

    7

    4

    さわら

    2ヶ月前

  • リーベルエンチャンテス・ティーハ

    リーベルエンチャンテス・ティーハ

    前回のリーベルソーサレス・アキラに続き、2体目のリーベルウィザードを土台に30MSヘッド(とアダプター)、およびリーベルエンチャンターを組み合わせて制作しました。女性なので「エンチャンテス」です。 キャラ名の「ティーハ」は、かつてダイドードリンコより販売されていた紅茶飲料に由来。

    2ヶ月前

    1

    5

    9

    クモハユニ64

    2ヶ月前

  • 玉座:リーベルプリースト

    玉座:リーベルプリースト

    LEDで目を光らせました。

    7ヶ月前

    2

    3

    5

    4

    なーな

    7ヶ月前

  • ローザンエンチャンター

    ローザンエンチャンター

    6日に発売開始となったローザンウィザード、およびクラスアップアーマー(ソーサラー、エンチャンター)。発売開始早々にお迎えしたのですが、リーベルとは逆に、今回はエンチャンターから制作しました。

    1ヶ月前

    0

    4

    7

    クモハユニ64

    1ヶ月前

  • ローザンアサシン・結蘭

    ローザンアサシン・結蘭

    テクニックの記事の方でもお見せした、ローザンアサシンの結蘭をご紹介します。 ローザン側における紅一点かつ、初の人間キャラです。

    2ヶ月前

    1

    4

    7

    クモハユニ64

    2ヶ月前

5位以降はこちら デイリー覇者

該当する制作記事はございません

デイリー覇者
  • 他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    以前ご紹介した、30MSヘッドをシルエットに取り付ける方法に続いて、今回は同じバンスピ製品である30MSに比べると受け部分が大きい、他社製美プラのヘッドを、30MFで使う方法のうち「コトブキヤ様のフレームアームズ・ガールの首パーツまたは、メガミデバイスに付属するFA:G接続用首パーツを使う方法」をご紹介します。 シルエットはローザンアーチャーベースの「ローザンソードマン」を使いました。

    4ヶ月前

    0

    4

    クモハユニ64

    4ヶ月前

  • シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    誰もが一度は思いつくであろう「シルエットに30MSのヘッドを取り付ける」というアイデア。しかし30MFの首は短いため、30MS付属の「30MM接続用アダプター」を噛ませる必要があるのですが、ヘアパーツいかんではヘッドが浮いて、アダプターごと落下する恐れがあります。そこで、30MSヘッドを安定してシルエットに取り付ける方法を考えてみました。

    8ヶ月前

    1

    1

    クモハユニ64

    8ヶ月前

デイリー覇者

該当するツール・環境はございません

デイリー覇者
  • 仮面ライダーエグゼイド

    仮面ライダーエグゼイド

    仮面ライダーエグゼイドをイメージして塗装してみました。

    4日前

    1

    45

    2

    ゴブ子

    4日前

  • 仮面ライダー1号

    仮面ライダー1号

    仮面ライダー1号をイメージして塗装してみました。

    4日前

    1

    45

    3

    ゴブ子

    4日前

  • ローザンアサシン・結蘭

    ローザンアサシン・結蘭

    テクニックの記事の方でもお見せした、ローザンアサシンの結蘭をご紹介します。 ローザン側における紅一点かつ、初の人間キャラです。

    2ヶ月前

    1

    34

    7

    クモハユニ64

    2ヶ月前

  • リーベルソーサレス・アキラ

    リーベルソーサレス・アキラ

    先日「30MFに創彩少女庭園ヘッドを組み込む」(https://30mf-tsukuro.com/technique/no0000002/)でお伝えした通り、19日に発売されたリーベルウィザードに、創彩少女庭園ヘッドを含むミキシング首パーツ、さらに同時購入したリーベルソーサラーとを組み合わせて「リーベルソーサレス・アキラ」を完成させました。 「アキラ」は鷲を意味するイタリア語が元ネタ。

    3ヶ月前

    1

    34

    9

    クモハユニ64

    3ヶ月前

  • リーベルハイアサシン・ジゼル

    リーベルハイアサシン・ジゼル

    リーベルアサシン胴体+リーベルナイト腕+リーベルプリースト脚+30MS(アイデカール貼付)頭によるキマイラ素体に、サードパーティ製の武器を組み合わせた「リーベルハイアサシン」。 ジゼルという名前は、有名なバレエの1タイトルに由来します。

    3ヶ月前

    1

    34

    9

    クモハユニ64

    3ヶ月前

5位以降はこちら

該当する制作記事はございません

  • 他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    以前ご紹介した、30MSヘッドをシルエットに取り付ける方法に続いて、今回は同じバンスピ製品である30MSに比べると受け部分が大きい、他社製美プラのヘッドを、30MFで使う方法のうち「コトブキヤ様のフレームアームズ・ガールの首パーツまたは、メガミデバイスに付属するFA:G接続用首パーツを使う方法」をご紹介します。 シルエットはローザンアーチャーベースの「ローザンソードマン」を使いました。

    4ヶ月前

    0

    12

    クモハユニ64

    4ヶ月前

  • シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    誰もが一度は思いつくであろう「シルエットに30MSのヘッドを取り付ける」というアイデア。しかし30MFの首は短いため、30MS付属の「30MM接続用アダプター」を噛ませる必要があるのですが、ヘアパーツいかんではヘッドが浮いて、アダプターごと落下する恐れがあります。そこで、30MSヘッドを安定してシルエットに取り付ける方法を考えてみました。

    8ヶ月前

    1

    5

    クモハユニ64

    8ヶ月前

  • 仮面ライダー1号

    仮面ライダー1号

    仮面ライダー1号をイメージして塗装してみました。

    4日前

    1

    124

    3

    ゴブ子

    4日前

  • 仮面ライダーエグゼイド

    仮面ライダーエグゼイド

    仮面ライダーエグゼイドをイメージして塗装してみました。

    4日前

    1

    123

    2

    ゴブ子

    4日前

  • ローザンケンタウロス

    ローザンケンタウロス

    ローザンアーチャーとホースメカを組み合わせてみました

    2ヶ月前

    3

    4

    94

    4

    さわら

    2ヶ月前

  • リーベルソーサレス・アキラ

    リーベルソーサレス・アキラ

    先日「30MFに創彩少女庭園ヘッドを組み込む」(https://30mf-tsukuro.com/technique/no0000002/)でお伝えした通り、19日に発売されたリーベルウィザードに、創彩少女庭園ヘッドを含むミキシング首パーツ、さらに同時購入したリーベルソーサラーとを組み合わせて「リーベルソーサレス・アキラ」を完成させました。 「アキラ」は鷲を意味するイタリア語が元ネタ。

    3ヶ月前

    1

    86

    9

    クモハユニ64

    3ヶ月前

  • ローザンアサシン・結蘭

    ローザンアサシン・結蘭

    テクニックの記事の方でもお見せした、ローザンアサシンの結蘭をご紹介します。 ローザン側における紅一点かつ、初の人間キャラです。

    2ヶ月前

    1

    62

    7

    クモハユニ64

    2ヶ月前

5位以降はこちら

該当する制作記事はございません

  • 他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    以前ご紹介した、30MSヘッドをシルエットに取り付ける方法に続いて、今回は同じバンスピ製品である30MSに比べると受け部分が大きい、他社製美プラのヘッドを、30MFで使う方法のうち「コトブキヤ様のフレームアームズ・ガールの首パーツまたは、メガミデバイスに付属するFA:G接続用首パーツを使う方法」をご紹介します。 シルエットはローザンアーチャーベースの「ローザンソードマン」を使いました。

    4ヶ月前

    0

    15

    クモハユニ64

    4ヶ月前

  • シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    誰もが一度は思いつくであろう「シルエットに30MSのヘッドを取り付ける」というアイデア。しかし30MFの首は短いため、30MS付属の「30MM接続用アダプター」を噛ませる必要があるのですが、ヘアパーツいかんではヘッドが浮いて、アダプターごと落下する恐れがあります。そこで、30MSヘッドを安定してシルエットに取り付ける方法を考えてみました。

    8ヶ月前

    1

    12

    クモハユニ64

    8ヶ月前

  • 【飛翔騎士】アルフレート

    【飛翔騎士】アルフレート

    リーベル共和国所属の冒険者 かつては最前線にて戦友の形見であるランスと大剣を手に先陣を切ってきた歴戦の槍騎士 現在は老齢による衰えを理由に最前線からは身を引き、後進の指導がてら冒険者として活動している 使用キット メイン:リーベルナイト サブ: クラスアップアーマー(リーベルパラディン) 30MMマルチクロス 30MM大型武器

    9ヶ月前

    3

    1,146

    2

    帰灰燼

    9ヶ月前

  • 数の暴力

    数の暴力

    30MLソウルでよく起きる事

    6ヶ月前

    1

    1,104

    2

    あや

    6ヶ月前

  • リーベルソーサレス・アキラ

    リーベルソーサレス・アキラ

    先日「30MFに創彩少女庭園ヘッドを組み込む」(https://30mf-tsukuro.com/technique/no0000002/)でお伝えした通り、19日に発売されたリーベルウィザードに、創彩少女庭園ヘッドを含むミキシング首パーツ、さらに同時購入したリーベルソーサラーとを組み合わせて「リーベルソーサレス・アキラ」を完成させました。 「アキラ」は鷲を意味するイタリア語が元ネタ。

    3ヶ月前

    1

    1,088

    9

    クモハユニ64

    3ヶ月前

  • リーベルホーリーナイト

    リーベルホーリーナイト

    ジョブ:聖騎士 エレメント:光 所属:リーベル共和国

    8ヶ月前

    6

    1,079

    4

    sh

    8ヶ月前

  • ローザンケンタウロス

    ローザンケンタウロス

    ローザンアーチャーとホースメカを組み合わせてみました

    2ヶ月前

    3

    4

    1,062

    4

    さわら

    2ヶ月前

5位以降はこちら

該当する制作記事はございません

  • シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    シルエットに30MSヘッドを取り付けてみよう

    誰もが一度は思いつくであろう「シルエットに30MSのヘッドを取り付ける」というアイデア。しかし30MFの首は短いため、30MS付属の「30MM接続用アダプター」を噛ませる必要があるのですが、ヘアパーツいかんではヘッドが浮いて、アダプターごと落下する恐れがあります。そこで、30MSヘッドを安定してシルエットに取り付ける方法を考えてみました。

    8ヶ月前

    1

    558

    クモハユニ64

    8ヶ月前

  • 他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    他社の美プラのヘッドをシルエットに取り付ける(リサイクル)

    以前ご紹介した、30MSヘッドをシルエットに取り付ける方法に続いて、今回は同じバンスピ製品である30MSに比べると受け部分が大きい、他社製美プラのヘッドを、30MFで使う方法のうち「コトブキヤ様のフレームアームズ・ガールの首パーツまたは、メガミデバイスに付属するFA:G接続用首パーツを使う方法」をご紹介します。 シルエットはローザンアーチャーベースの「ローザンソードマン」を使いました。

    4ヶ月前

    0

    128

    クモハユニ64

    4ヶ月前

  • アサシンスラッシュの大型ナイフを可動式にする方法

    アサシンスラッシュの大型ナイフを可動式にする方法

    普通に組み立てると、持たせるときにハンドパーツを分解する必要がある上、ダガーホルダーにマウントできなくなるアサシンスラッシュの大型ナイフ。これをハンドパーツの分解なしに持たせられるように、可動式にしてみました。

    2ヶ月前

    0

    91

    クモハユニ64

    2ヶ月前

作品投稿数ランキング WORK POST RANKING

お知らせ INFORMATION

お知らせ

【重要なお知らせ】ランキング集計の一時停止について

3ヶ月前

お知らせ

サーバー移行メンテナンス終了のお知らせ

9ヶ月前

お知らせ

サーバー移行に伴うメンテナンス実施のお知らせ

9ヶ月前

過去のお知らせを見る