ローザンエンチャンター
投稿:2025/09/10

6日に発売開始となったローザンウィザード、およびクラスアップアーマー(ソーサラー、エンチャンター)。発売開始早々にお迎えしたのですが、リーベルとは逆に、今回はエンチャンターから制作しました。
0
- 作品種別
- 素組み
- 機体・キャラ名
- ローザンウィザード
- オプション
- 30MF クラスアップアーマー(ローザンエンチャンター)
- メインカラー
- サブカラー
ゴセパ・ソソザンバサビダ・ゲンチャンダダ・ザ。

私、ローザンアサシンの結蘭です。
今回は私の配下たるローザンエンチャンターをご紹介しますね。
「バボスバラゲパバギグ ゴラゲダヂビゴギゲデジャソグ ゴセパ ソソザンバサビダ ゲンチャンダダザ」
(名乗る名前はないが、お前達に教えてやろう。俺様はローザンから来たエンチャンターだ)
あら、すみません。我がローザンのマクシミリアは、個人名を伏せられておりますもので···。

エンチャンター、つまり剣も魔法も使える万能ジョブなのでしょうけど、ソーサラーに比べると、使える魔法の属性は多くないみたいです。私のエンチャンターの場合、エレメントコアは雷なのに、火や土の方が強かったりします。

それだけでなく彼は、テコンドーまで嗜んでいるみたいで、巨大なモンスターを、パンデドリャチャギやサンバルチャギなどといった自慢の蹴りで撃破する様子を、私も何度か目にしました。
そういえばリーベルには、ムエタイを操るエンチャンテスがいると聞きました。
一度、手合わせ願いたいものですね。
ゴラゲンヂバサパ・ゴンデギゾゼパバギザズザ。

攻撃自体は容赦のない突き押しタイプですが、相手への敬意は失しないからか、彼と闘って敗れた、別のリーベルのお嬢様から、こんな証言をいただいたことがあります。

『勝利すると、必ず「ゴラゲンヂバサパ ゴンデギゾゼパバギザズザ」と言い残して、去っていく』
「ゴラゲンヂバサパ ゴンデギゾゼパバギザズザ」
の、だいたいの意味は
「お前の力は、その程度ではないはずだ」
といったところでしょうか。
敗れたからこそ響く、ありがたい言葉ですよね。

あら?そろそろお別れの時間みたいね?
また次回作でお会いしましょう。
「ゴセンブヂグドシダブザ ギブサゼロババデデラギセ」
(俺様の首が取りたくば、いくらでもかかって参れ)
〜To be Kontinued〜

ローザン側ということもあり、結蘭以外(つまり漢)の工作方法である素組みを踏襲しました。ハンドパーツの手甲部分は接着。
それにしてもこのローザンエンチャンター、『地球戦隊ファイブマン』の第26話に出てきたヴィラン「銀河忍者バツラギン」を彷彿とさせますね。