ログイン・新規登録

通知

現在、通知はありません。

ダークナイト?否、ローザンホーリーナイト

クモハユニ64

投稿:2025/08/26 更新:2025/08/29

ダークナイト?否、ローザンホーリーナイト

当家2人目のローザンナイトに、ローザンウォーリアの余剰パーツをも組み合わせて制作したローザンホーリーナイト(メイン画像左)。以前制作した水属性ローザンパラディンとは異なり、今回はだいたい説明書通りの制作となりました。

74
0

1

ゴラゲングゼラゲゾリゲデロサゴグ。

ゴラゲングゼラゲゾリゲデロサゴグ。

あたし、ジゼル。リーベルから来たハイアサシンっす!

今日は、あたしの知ってるローザンホーリーナイトとは、ちと違うローザンのホーリーナイトの話なんすけど、ぜひ聴いてもらえないっすか?


フツーのローザンホーリーナイトは、左右に広がったコウモリの翅みたいなマスクがあるんすけど、この前あたしが出会った人はそれがなくて、あと後頭部に何かフサフサしたやつがついてたんすよ。

(リーベルハイアサシン・ジゼルについては⇒https://30mf-tsukuro.com/work/no0000047/)

それで、ジーッとその人を観てたら、急に話しかけてきたっす。

『ゴラゲパ・ドグベンシャン・シシデス・バ?』

向こうのマクシミリア達の言葉なのかな、なんとなく解る範囲で訳してみたら「へぇ、お前さんリーベルの冒険者ってやつかい?」だそうで。

それであたし、「押忍!」って答えたんすね。そしたらそのホーリーナイト、続けてこう言いましたよ;

『ゴラゲン・グゼラゲ・ゾ・リゲデロサゴグ』

これ「お前さんと、まず一太刀交えようか」ってやつ?だからこっちも相手にならないわけにいかないし···。

で、この人の持ってる武器はガチモンのクレイモアーと、どデカくてラム(衝角)まであるシールド。おまけに火属性のエレメントコアみたいなのがついてて、火魔法とか使えそうな感じでしたよ。
あたし、二刀流使いなんすけど、剣が両方とも細身で、向こうのクレイモアーの半分も幅がないから、いつ折られるか、ヒヤヒヤしました!!

攻撃の振りがデカいんで、スキは結構見つけられたんすけど、そこからガードに転じるまでがクソ速いのなんの!

リゴドザ・ボルグレ。

リゴドザ・ボルグレ。

最後はお互いに決定打が出せなくてドゥロー···じゃなかった、ドローゲーム。


で、この人、別れ際にあたしにこう言い残して去ってったんすよ;
『リゴドザ・リントン・ボルグレ ザガリヂン・ドグベンシャパ・ザデギバブバガギ ゴセビ・ゴラゲパ・ラザパバギ ゲギゼギ・ショグジンゲジョ』

何だろ、と思ってアキラ姐さんに訊いたら、こんな意味だったみたいっす;

「見事だ、人間の小娘。だが、冒険者の道とは果てしなく長いものだ。それにお前はまだ若い。せいぜい精進せよ」

えっ!?「人間」って···。
あたし、肩から下はマクシミリア化されてて、もう「人間」じゃないんすよ?
でも人間として生まれたんだし、ま、いいっすね。

〜To be continued〜



ガドバビ(あとがき)

ガドバビ(あとがき)

今回の投稿では、先月制作したリーベルハイアサシン・ジゼルの視点によるストーリー仕立てにしました。
いかがだったでしょうか?

ジゼル嬢のセリフにもあるように、本来のローザンホーリーナイトは、マスク下部が翅状に広がるはずなのですが、こちらではマスク下部パーツを使わず、シルエットのままです。

さて来月にはいよいよ、ローザンウィザードが発売されます。
当家のローザン側の面々は偶然にも野郎ばかりなので、ローザン側にも女性キャラを入れたいと思っていたのですが、偶然にもフレガの首ジョイント(メガミデバイス付属のやつ)がもう1つ見つかったので、ローザンアサシンを創彩少女庭園ヘッドにしてつくることになりました。こちらも完成次第投稿します。

74
0

1

コメント

コメントするにはユーザー登録が必要です。

ユーザー登録はこちら

作品を投稿したユーザー

リーベル側は美プラヘッド(30MS、創彩少女庭園)との組み合わせ、ローザン側はほぼ素組みで制作しています。

クモハユニ64さんの他の作品

作品一覧へ