- 作品種別
- 加工あり
- 機体・キャラ名
- ローザンファイター
- オプション
- 30MF クラスアップアーマー(ローザンウォーリア)
- メインカラー
- サブカラー
前回のナイトは少しの加工でLEDユニットがすっぽり入ったので今回も加工しようとしたら…ナイトと微妙に頭部の形が違って入らない!
ダボ穴その他突起物を限界まで削りまくってようやく入れられました…
色合いはFF14のハイアラガン装備を参考に。
最終的にハイアラと程遠い感じになってしまった。
盾が肩アーマーに干渉するので、接続の間に余剰パーツ(たぶん30MMの)を噛ませて位置を少し下げてます。
ゴブリンがあらわれた!
飛びかかりからの
ゴブを一閃
前回作製の暗黒騎士と、やっと2人パーティに。
プリーストはまだ積んだままなので、早く完成させてパーティメンバーを増やしていかねば…
- この作品のタグ
- #ローザンファイター
クモハユニ64
初めてコメントさせていただきます。
あちこちにバトルダメージの表現がされているところに「歴戦の猛者」らしさを感じました。
うちもまだパーティがリーベル側・ローザン側とも2人ずつですが、ファイターとプリーストで、ナイトが欠けている状況です(なかなか手に入らない···/涙)。
8ヶ月前
さわら
コメントありがとうございます!
ナイトよりもガッシリ体型だったので、まさに「常に突貫して傷だらけの猛者」をイメージして作りました。
ローザン側しか買ってないので、リーベルナイトも作ってみたいなと最近思い始めたんですが…ナイトどこにも無いですよねぇ…
他のプラモ作りながら増産を待ちます🥲
8ヶ月前